腱鞘炎・ばね指

姫路市で腱鞘炎・ばね指でお悩みの方へ

  • 手首が痛くてパソコン仕事がツライ
  • 指の付け根が痛むので料理ができない
  • 文字を書くだけで指や手首が痛む
  • 子どもを抱っこするだけで手が痛んでしまう

このような腱鞘炎でお悩みなら、当院におまかせください。

病院や整骨院などで腱鞘炎の治療を受けてもすぐ再発してしまうことで悩んでいるかもしれません。

なかなか腱鞘炎が改善せずに苦しんでいるかもしれません。

治療を受けているけど症状が悪化してしまっているかもしれません。

そのような腱鞘炎の悩みを解消に導くため、当院が全力でサポートすることをお約束します。

クーポン

患者様の体験談

ばね指・手根管症候群 S.T様 61歳
cv_imo

●どのようなことでお悩みでしたか?

以前より右手薬指の曲げ伸ばし時にカクンカクンとひっかかるのが気になっていました。

その後薬指だけでなく、手首から肘の方にも痛みが出てきました。家事や仕事でも常に手指を使うので、これ以上痛みが続くと本当に困ると思うようになりました。

●他の治療院での施術経験はありますか?

なし

●当店の施術を受けていかがでしたか?

3回目位で日常の指の曲げ伸ばし時の痛みはかなり感じなくなりました。

左手中指のひっかかりも出始めましたが、それもあまり気にならなくなっています。

又、特に朝の起床時に両手指のこわばりが強かったのですが、起床後短時間で解消できるようになりました。

以前からのひどい肩と背中のこりも、5-6回目でとても楽になりました。

教えていただいたことを実践することで悪化を防いで行けたらと思っています。

●あなたと同じ症状で悩む方へアドバイスを御願いします

痛かったばね指が、こんなに短期間で改善されたことに正直驚いています。

また長年仕方がないと思っていた肩こりと背中のこりが、うそのように楽になり一石二鳥の気持ちです。

こちらに思い切って電話をかけ、第一歩を踏み出して本当に良かったと重いっています。

ぜひご相談を!

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

腱鞘炎の原因

腱鞘炎は「腱」に「炎症」が起こっている状態を指します。

なぜ腱に炎症が起こってしまうかですが、指や手首の使い過ぎが原因だとされてしまう。

指・手首を酷使することで、腱がこすれて炎症が起こってしまうのです。

パソコン仕事が多い人や家事・子育てのママさんに腱鞘炎が多いのも自然なことなのです。

一般的な腱鞘炎の治療

病院や整骨院では腱鞘炎に対して、次のような治療が行われます。

●冷却治療

患部を冷やして炎症を抑えます。

●薬物療法

シップの沈痛作用・消炎作用で症状を抑えたり、痛み止めで痛みを抑えます。

場合によってはステロイド注射を行うこともあります。

●電気治療

電気を流して血流を促します。

●手術

症状がひどかったり改善しなかったりすると手術の場合もあります。

以上のような治療で痛みが一時治まったけども、また再発してしまう方が多いです。

一度腱鞘炎が起こるとそれがクセになってしまう人も多いです。

こんな悩みをお持ちなら、尼子メディカル整体院の整体を一度受けてみることをお勧めします。

尼子メディカル整体院の腱鞘炎・ばね指へのアプローチ

病院や整骨院では、痛みの出ている患部の炎症を抑えることが治療となります。

一方で当院では「なぜ腱に炎症が起こっているのか」ということを考えます。

腱鞘炎がクセになったり再発してしまうということは、腱に負荷をかけている何かが体に隠れているということです。

尼子メディカル整体院では、その隠れている原因(トリガーポイント)にアプローチします。

腱鞘炎の場合、腱にトリガーポイントが出来ているだけでなく、前腕や肘窩(腕の関節)・上腕などにトリガーポイントが出来ていることが多いです。

患部から離れた箇所に存在するトリガーポイントを解消することで手首や指の腱への負荷が解放されて、腱鞘炎のクセがなくなっていきます。

トリガーポイントとは、筋膜が癒着している部分のことです。

これがあると、癒着していない違う部分に痛みやシビレが出たり、自律神経の乱れによる様々な症状が出ます。

このように痛み・シビレ・不調がある部分に問題があるのではく、その離れた部分にあるトリガーポイントを取り除いていかないと、本当の不調の解決にならないのです。

患部だけにアプローチするのでは意味がない施術になってしまうのです。

このトリガーポイントというのは、ペインクリニックのドクターにも知られており、このトリガーポイントをなくすことで、強い痛み・シビレ・自律神経の乱れによる様々な不調の改善を追及できるのです。

北原雅樹先生(東京慈恵会医科大学附属病院 麻酔科ペインクリニック診療部長)がトリガーポイントに関してTVで取材されたもの
参考 https://www.asahi.co.jp/hospital/onair/131105.html#list

残念ながら、一般的な病院や接骨院ではこのトリガーポイントを見つけたりアプローチすることができません。なので何度治療を受けても改善していかないのです。

原因を根本から取り除くことで完治を目指す。それが当院の整体施術です。

腱鞘炎・ばね指でお悩みの方は1人で悩まず当院にご相談ください。

整体料金

初検料 2,000円
症状別整体 5,980円
全身整体 7,980円

クーポン

姫路で腱鞘炎・ばね指で悩むあなたに伝えたい事

当院には腱鞘炎・ばね指で悩む方、本当に多くいらっしゃいます。

手術を勧められたが手術を受けたくなくて、ワラをも掴むような感覚でいらっしゃる方も少なくありません。

手術を受けたのに、痛みシビレがなくならなかったという方もいました。

病院での治療も有効ですが、腱鞘炎・ばね指の場合、トリガーポイントを解消する方が早く元の身体に戻れる人が多いです。

しかし病院での治療以外の方法を知らないので、半年1年、数年その状態で我慢している人が多いのが現状です。

私はそんな状態をなんとかしたいと思い、毎日患者様に向き合っています。責任をもって施術をします。

あなたは今のまま改善しない治療を受け続けますか?
それとも今度こそ元気な身体に戻りたいですか?

大丈夫、私があなたをなんとかします。そのために私は施術をしているのです。

本気で身体を改善したいと考えているのであれば、今すぐ当院にお電話ください。

当院へのアクセス情報

住所〒671-2201 兵庫県姫路市書写2275
予約予約優先制とさせていただいております。 当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。
※キャンセルは前日までにご連絡ください。
電話079-266-0180
駐車場院前に駐車場6台分あり
立地兵庫県立大学姫路工学キャンパスの目の前・尼子整骨院併設