機能性ディスペプシア

姫路市で機能性ディスペプシアを改善したい方へ

機能性ディスペプシアとは

  • 食後に胃のもたれ感が強い
  • 少しごはんを食べるとお腹いっぱいになる
  • 胃に原因不明の痛みがある
  • 常に胸焼け感が続く
  • みぞおちあたりに痛みを感じる etc

このような胃の不調を感じているなら、「機能性ディスペプシア(FD)」の可能性が高いと言えます。

機能性ディスペプシアは「明確な原因がない場合の胃の不調」のことで、胃の痛み・早期膨満感・胃もたれなどが代表的な症状です。

機能性ディスペプシアは健康診断を受けた人の15%前後、病院に見てもらった人の50%がかかっていると言われるほど、多くの人が実は機能性ディスペプシアだったりします。

しかし問題は、原因が不明なために医療機関では根本改善が難しいということです。

なぜこのような胃の問題が生じてしまうのでしょうか?病院では本当に治療法はないのでしょうか?なぜ当院では改善を追求出来るのでしょうか?

詳しくお話しますので、ぜひ参考にしてください。

クーポン

院名
尼子メディカル整体院・尼子整骨院
住所
兵庫県姫路市書写2275
駐車場
院前に駐車場6台分ありますので、そちらをご利用ください。
立地
兵庫県立大学姫路工学キャンパスの目の前

患者様の体験談

機能性ディスペプシア・みぞおち痛・胃痛・自律神経失調症 T.N様 40代 男性

●どのようなことでお悩みでしたか?

1年ほど前から、みぞおちのあたりが痛み、トイレも3日に1度しかでなくなりました。

みぞおちが毎日痛くて食事もまともにできなくなりました。

不眠、不安、動悸すべてが最悪でした。

●他の治療院での施術経験はありますか?

小さな病院から、大きな病院まで3軒異常はなく、いろいろな薬を飲みましたが改善されませんでした。

●当店の施術を受けていかがでしたか?

第1クールを終え痛みが少しましになり、第2クールを終わるころには痛みや食欲も改善するようになりました。

今では、便も全日出るようになり、動悸や不安感もなるなり心が安定してきました。

●あなたと同じ症状で悩む方へアドバイスを御願いします

なやんでいる私は、先生に助けてもらいました。

機能性ディスペプシアは、ここに相談すれば改善します。

勇気を出して施術を受けてみてください。

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

自律神経失調症・機能性ディスペプシア・動悸・不眠・不安・便秘 R.N様 59歳
cv_imo

●どのようなことでお悩みでしたか?

胃が固くなり、みぞおちにかたまりができ、動悸がして息苦しくなってくることから上を向いて寝れない・食欲がない・不眠・不安で落ち着かない・気分が沈む・便秘。

本当に最悪でした。

●他の治療院での施術経験はありますか?

施術経験はありませんが、病院には何件か行き薬をもらいましたが、症状は変わらず、また症状を言ってもわかってもらえない、血の検査をしても異常ありませんでした。

●当店の施術を受けていかがでしたか?

本当につらかったので、最初は3日・4日おきに4回ほど来させていただき、3回目で上を向いて寝ることができ、また胃の方も、動悸・息苦しくなるのも回数がだんだん減っていき、食欲・便も出るようになり、夜も眠れるようになり、以前より身も心も元気になったように思います。

5回目からは一週間おき(の施術)で、体験談を書いているのは8回目です。

●あなたと同じ症状で悩む方へアドバイスを御願いします

自分が悩んでいることを先生に正直に伝え、先生の言われることを素直にやっていくだけで今までの症状がウソのように消えていきます。

信じて施術を受けてみてください。

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

機能性ディスペプシアの原因

機能性ディスペプシアはその定義上「原因不明」ですから、医療機関の検査では胃に何か問題が見つかるわけではありません。

問題が見つかればそれに合った病名が診断されるのですが、そうでないから機能性ディスペプシアということになるのです。

この機能性ディスペプシアは、以前であれば医療機関では「慢性胃炎」と言われることが多かったです。

しかし胃に炎症がなくても機能性ディスペプシアの症状が出ていたり、逆に胃に炎症が見つかっても機能性ディスペプシアとしての症状がないことが多々ありました。

それゆえ「原因不明の胃の不調」という定義になりました、

しかし症状があるということは、実際には何か原因があるということです。

当院では機能性ディスペプシアの原因についてはっきりとした考えた方を持っています。それは少し先にお話します。

機能性ディスペプシアの医療機関の治療法

機能性ディスペプシアに対して医療機関で行う治療は、だいたい次の2つになります。

●生活指導

機能性ディスペプシアが起きやすい人は、不規則な食生活や過度なアルコール・喫煙習慣などが当てはまります。

そのため医療機関では生活指導では変えるべき生活習慣を指導されます。

●薬物療法

薬に関しては様々な種類の薬が処方される可能性があります。

胃薬や漢方から、ピロリ菌除菌薬・抗不安薬まで、症状やドクターの見立てによって変わってきます。

しかし問題は、これらの治療で機能性ディスペプシアが改善に向かわないケースも多いということです。

当院が考える機能性ディスペプシアの原因

当院では、機能性ディスペプシアの原因を「自律神経バランスの乱れ」にあると考えています。

機能性ディスペプシアの症状である「胃痛」「早期膨満感」「胃もたれ」などはすべて自律神経の代表的な症状です。

自律神経は胃の消化機能や胃の収縮作用などと密接に関係しています。

交感神経と副交感神経の2つの自律神経バランスが乱れてしまい、そのせいで胃が適切な働きが出来なくなってしまう。

その結果胃の不調として症状が現れてしまうのです。

実際に、当院で自律神経バランスを整える施術を継続して行っていったら、機能性ディスペプシアの症状が改善した事例が数多くあります。

当院では、機能性ディスペプシアに対しては自律神経バランスを整える施術で根本改善を追求していきます。

当院だからできる、機能性ディスペプシアへのアプローチ

①トリガーポイントに対して

トリガーポイントとは、筋膜が癒着している部分のことです。

これがあると、癒着していない違う部分に痛みやシビレが出たり、自律神経の乱れによる様々な症状が出ます。

このように痛み・シビレ・不調がある部分に問題があるのではく、その離れた部分にあるトリガーポイントを取り除いていかないと、本当の不調の解決にならないのです。

患部だけにアプローチするのでは意味がない施術になってしまうのです。

このトリガーポイントというのは、ペインクリニックのドクターにも知られており、このトリガーポイントをなくすことで、強い痛み・シビレ・自律神経の乱れによる様々な不調の改善を追及できるのです。

引用:Myofascial pain and Dysfunction The Trigger Point Manual

北原雅樹先生(東京慈恵会医科大学附属病院 麻酔科ペインクリニック診療部長)がトリガーポイントに関してTVで取材されたもの
参考:https://www.asahi.co.jp/hospital/onair/131105.html#list

残念ながら、一般的な病院や接骨院ではこのトリガーポイントを見つけたりアプローチすることができません。なので何度治療を受けても改善していかないのです。

②自律神経に対して

自律神経が乱れている=交感神経が昂り続けている状態。当院ではスーパーライザーという近赤外線で自律神経を整えます。

自律神経を整える星状神経節にスーパーライザーを照射すると、副交感神経の働きが高まり末梢・脳内の血液循環が良くなります。

結果自律神経のバランスが保たれて、不調が起きにくい身体に変わっていきます。

※スーパーライザーは、不妊治療にも使われている、安心安全の装置です。痛み・副作用の心配がありません。

当院の、自律神経バランスを整える施術の3つの特徴

①エコー検査で、今度こそ本当の原因がわかる

当院では経験豊富な院長が丁寧に検査をすることで原因であるトリガーポイントを見つけますが、見つかりにくい場合でもエコー検査で見つけることが出来ます。

トリガーポイントはレントゲン・CT・MRIなどには映りませんが、エコー検査には映ります。

放射線技師の経験のある院長だからこそ出来ることなのです。

原因不明で悩んでいる人こそ受けてください。

②1回1回の施術で身体の変化を実感

骨格矯正や電気治療などを受けても、「自分の体、本当に良くなっているのかな?」と疑問に思うことはありませんか?

トリガーポイントへの施術はそんな疑問を持つことなく、1回1回原因に届いている実感を得る事ができます。

トリガーポイントにアプローチすると、「ズーン」という響きや、ジンジンとした熱さを感じます。それは原因に届いていることを意味します。

施術を受けるとき、あなたきっとこう言ってしまうはずです。「ああ、これは効いている!」と。

1回1回身体の変化を、トリガーポイントの減少を感じることができるので、希望を実感できるでしょう。

③セルフケアから栄養バランスまで指導

トリガーポイントが出来てしまう原因、自律神経が乱れる原因、心身の不調の原因には、日々の身体の使い方、生活習慣、栄養不足、栄養バランスの偏りがあります。

一度なくなったトリガーポイントや様々な不調が再発しないように、しっかりとあなたにセルフケアや栄養バランスのアドバイスまで行います。

今ある痛み・シビレ・自律神経の乱れによる不調・心身の不調の改善だけでなく、再発防止まで出来る!

施術料金

初検料 2000円
症状別施術 6480円
全身施術 8480円

クーポン

姫路で機能性ディスペプシアで悩むあなたに伝えたい事

原因不明の胃の不調は、いわば現代病の1つです。

現代はストレス社会ですから、常に心身にストレスを感じています。

ストレスが自律神経を乱し、機能性ディスペプシアとして体に現れているのです。

医療機関では原因不明となるこの症状も、当院でなら原因の改善を追求することが可能です。

改善しないことを受け入れるのではなく、1人で悩み続けるのではなく、まずは当院にご相談ください。

あなたに改善という希望をお見せすることが出来ると思います。

当院へのアクセス情報

住所〒671-2201 兵庫県姫路市書写2275
予約当院は予約優先制の整骨院です。電話でご予約の上、ご来院ください。空きがある場合は、当日予約も可能です。ご予約なしの場合は、当日対応できない場合もあります。
※キャンセルは前日までにご連絡ください。
電話079-266-0180
駐車場院前に駐車場6台分あり
立地兵庫県立大学姫路工学キャンパスの目の前