おはようございます。
むちうちや交通事故によるけがも対応、姫路市の尼子メディカル整体院(尼子整骨院併設)です。
今日は、18年間めまいでお悩みの高砂市患者様体験談(50代女性)をご紹介したいと思います。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
----------
■どのような症状でお悩みでしたか?
----------
睡眠不足と風邪が原因で18年前に発症。難聴、耳鳴り、めまい、ふらつき。
トイレに行く以外、何もできませんでした。
テレビも見れない、本も読めない、食事するのも困難。
1人で外出、買い物も無理。一日かけて夕食を一品用意するのがやっとでした。
----------
■他の治療院での施術経験はありますか?
----------
耳鼻科で2年間、浸透圧利尿剤を服用して治療。
10年前から5年間、神戸長田区にあるめまい専門院で内耳の血流改善薬の薬と精神安定剤、抗うつ薬を処方され服用していましたが、症状が悪化。
全ての薬を止めて神戸市灘区にある鍼灸院にて、内耳の状態を改善するための『反応点治療』という治療を受けました。
----------
■当院の施術を受けていかがでしたか?
----------
家族同伴のもと、鍼灸院で週1回の治療を3年ほど受け、旅行に行けるほどまで改善し、鍼灸師の先生からは『9割程度回復したので後は体力と自信だけですよ』と言われたのですが、その後もふらつきがひどい日があったり、台風や低気圧の日は更に体調が悪くなったりして、体力や自信をつけようにも外出することがおっくうで、ほぼ毎日一日中、家にいる生活は改善されませんでした。
またそのために肩や首が凝り、益々ふらつきがひどくなるという悪循環に陥りました。
内耳は改善されたのになぜふらつきが一向によくならないのだろう、他にも原因があるのではないかと思い、探し当てたのこちらの整骨院です。
こちらで筋膜リリースと自律神経を整える治療を受けていますが、まず毎週、片道1時間かけてひとりでここまで通うことができるのかが心配でした。
しかしこれがいい具合にリハビリになり、外出するきっかけになりました。
また先生の指導に従って、多少体調が悪くても出来るだけ家に篭らず、苦手な買い物にも出かけたりしてみました。
自宅ではボールを使ってセルフケアをしたりストレッチもしています。
こちらでの治療は3カ月ほどになりますが、車の運転も楽になり、あれほどできなかった買い物もよくできるようになり、治療のあとはいつも姫路駅周辺で買い物をしています。
天候に左右されることもなくなりました。週末に主人と外出をすると、平日はぐったりして動けなかったのですが、一日休養すると翌日には動けるようになりました。
具合が悪いからといって体を動かさなかったことが、気力と体力の低下を招き、筋肉を硬直させていたことがよくわかりました。
----------
■あなたと同じ症状で悩む方ヘアドバイスやメッセージがあれば、お聞かせください。
----------
あくまでも個人的な考えですが、耳の病気の原因は1つだけではない場合もあると思います。
また周囲の人に理解されにくく、精神的にもつらいものです。
ですから、西洋医学だけでは治療が難しい場合は東洋医学を試してみるのはいいことだと思います。
その時は国家資格はもちろん、豊富な知識と経験をもち、人の体について熟知されていて、生活全般にわたって的確な指導やアドバイスをしてくださる先生がいいと思います。
----------
匿名様 (50代女性)
体験談ありがとうございました。
ご自宅のパソコンで作成してくださり、お手数お仕掛けしました。
当院の用紙では、体験談を書き切れなかったですね。
今まで出来なかった事が少しずつ出来るようになったのは、ご自身で実践された結果です。
すばらしいですね。
この調子で自宅でのケアは続けてくださいね。
----------
●めまいでお悩みのあなたは
↓
https://amako-seikotsu.com/memai/
●営業時間外のご予約・お問い合わせはLINEかメールでお願い致します。
↓
●電話はこちら(営業時間内)
↓
0792660180
尼子整骨院の院長、尼子貴久です。元放射線技師で国立京都医療センター、高砂市民病院、姫路市内の病院、クリニックなど、数多くの院で臨床経験を積んできました。
猪突猛進タイプ、「これだ!」と決めると、そこに向かって徹底的に勉強したり調べたりするタイプのベテラン施術家。お客様のお役に立つ情報を提供していくことが毎日の楽しみです。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒671-2201 兵庫県姫路市書写2275 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 079-266-0180 |
駐車場 | 院前に6台あり |
立地 | 兵庫県立大学姫路書写キャンパスの目の前 |
