おはようございます。
むちうちや交通事故によるけがも対応、姫路市の尼子メディカル整体院(尼子整骨院併設)です。
春になり、当院でも4月から新生活をスタートさせる患者様のワクワクしたお話を聞ける季節となりました。
さて身体のほうも新たなスタートに向け、スッキリさせたい方も多いのではないでしょうか?
なかなか長引いている首・肩・腰・膝など体の痛みが気になっていませんか?
今回の記事は慢性的な痛みに困っている・気になっている方へぜひ読んでいただきたいです!
----------
■慢性的な痛みとは?
----------
厚生労働省では慢性的な痛みとは
「一定期間(月単位)以上続く痛み、かつ痛みの存在が身体的、社会的に大きな影響を及ぼすもの」
としているようです。
慢性的な痛みで、日本人の22パーセントから25パーセント、2500万人くらいが慢性の痛みを抱えており、その約半数は腰痛。続いて肩の痛み、膝の痛みで悩んでいるといわれています。
----------
■慢性的な痛みの方にトリガーポイント療法と簡単な自宅ケア
----------
尼子整骨院でも腰・肩・膝の痛みのご相談が多く、その中で慢性的な痛みで悩んでいる方には、痛む場所への治療だけでなく、痛みの原因となっている身体の部位への治療、トリガーポイント療法を行っています。
詳しくはコチラ
↓
さらに改善に効果的な自宅ケア
“リリースボール”
をお伝えしています。
リリースボールについては、このブログで何度も紹介していますのでご存知の方も多いと思います。
そして、もう1つの簡単ケア
“ビタミンの摂取”
についてもぜひお伝えしたいと思います。
----------
■なぜ、ビタミン摂取?
----------
植物を育てるとき、肥料が多すぎても足りなくても植物は、なかなか元気よく育ってくれませんよね。
これはヒトも同じで、栄養の過不足があると治癒力が低下してしまいます。
たとえば、ビタミンにはB1やビタミンCが不足すると疲労物質の乳酸が身体に溜り、痛みとして現れます。
そしてビタミンB12が不足すると全身の神経伝達がスムーズに行われないため、筋肉の痛みに大きく影響を与えます。
ビタミンEも血行促進に大切なビタミンですので、不足すると筋肉の血行が滞り痛みにつながります。
----------
■不足しがちなビタミンをサプリメントで上手に摂取
----------
ビタミンの摂取を毎回の食事で摂取することを考えると、なかなか忙しい方には大変だったり続かなかったり・・・
という方も多いと思います。
そこでおすすめなのが、食事だけでなくサプリメントでの摂取だと負担も少ないと思います。
ぜひ身体の内側からのケアも取り入れて、気になる慢性的な痛みをスッキリさせましょう。
----------
●営業時間外のご予約・お問い合わせはLINEかメールでお願い致します。
↓
●電話はこちら(営業時間内)
↓
0792660180
尼子整骨院の院長、尼子貴久です。元放射線技師で国立京都医療センター、高砂市民病院、姫路市内の病院、クリニックなど、数多くの院で臨床経験を積んできました。
猪突猛進タイプ、「これだ!」と決めると、そこに向かって徹底的に勉強したり調べたりするタイプのベテラン施術家。お客様のお役に立つ情報を提供していくことが毎日の楽しみです。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒671-2201 兵庫県姫路市書写2275 |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 079-266-0180 |
駐車場 | 院前に6台あり |
立地 | 兵庫県立大学姫路書写キャンパスの目の前 |
